
【平成27年度】一般(第2回)【全学科】・センター試験利用(第2回)【食品科学科】
出願受付2/16からスタート
■ 日程・会場
区分 | 学科 | 出願期間 | 試験日 | 試験会場 | 合格発表 | 入学手続期間 |
---|---|---|---|---|---|---|
センター試験利用 (第2回) |
食品科学科 | 2月16日(月) ~ 3月2日(月) |
1月17日(土) ~ 1月18日(日) |
センター試験 指定各会場 |
3月18日(水) 「電話・インターネットによる合否案内」により行う。 |
3月18日(水) ~ 3月24日(火) |
一般入学試験 (第2回) |
全学科 | 2月16日(月) ~ 3月2日(月) |
3月15日(日) | 東京 本学 |
3月18日(水) 「電話・インターネットによる合否案内」により行う。 |
3月18日(水) ~ 3月24日(火) |
※
一般入学試験(第2回)においては、動物科学科・食品科学科・獣医保健看護学科の同一試験による受験が可能です。ただし、獣医学科は除きます。獣医学科を受験する場合、他学科を同時に受験することはできません。
※
電話、インターネットによる合否案内についてはこちらのページを参照してください。
※
電話・FAX・Eメール等による合否の問い合わせには応じられません。
■ 出願書類(締切日必着)
センター試験利用入試(第2回)【食品科学科】
・入学願書(本学所定用級綴)
※
願書の所定の欄に「平成27年度センター試験成績請求票(私立大学用)」を必ず貼付してください。
・調査書
※
一般入学試験(第1回)もしくはセンター試験利用入学試験(第1回)を受験している場合は省略することができます。
ただし、センター試験利用入学試験(第2回)用入学願書の所定欄に必ず、前回試験の受験番号を記入してください。
・入学検定料 15,000円
一般入試(第2回)【全学科】
・入学願書(本学所定用紙綴)
※
動物科学科、食品科学科、獣医保健看護学科は同一試験による受験が可能です。その際は〔併願用〕願書で出願してください。
・調査書(願書1枚につき1通)
※
一般入学試験(第1回)もしくはセンター試験利用入学試験(第1回)を受験している場合は省略することができます。
ただし、一般入学試験(第2回)用入学願書の所定欄に必ず、前回試験の受験番号を記入してください。
・入学検定料(1学科 30,000円)
※
動物科学科・食品科学科・獣医保健看護学科を併願する場合は1学科25,000円。入学検定料についてはPDFを参照してください。
コンビニ・クレジットカードでの入学検定料のお支払が可能です!
■ 試験科目(選考方法)
センター試験利用入学試験(第2回)
学科 | 教科 | 科目 | 配点 | 備考 |
---|---|---|---|---|
食品科学科 (3科目受験) |
数学 | 「数学Ⅰ・数学A」 または 「旧数学 I・旧数学 A」 (旧課程履修者のみ) |
100点 | |
食品科学科 | 理科 | 「生物」、「化学」 または 「生物 I」、「化学 I」 (旧課程履修者のみ) から1科目選択 |
100点 | 両科目受験者の場合は高得点科目 を合否判定に利用します。 |
食品科学科 | 外国語 | 「英語(筆記)」 | 100点 | 200点を100点に換算 |
食品科学科 | 合計 | 3科目 | 300点満点 |
一般入学試験(第2回)
学科 | 教科 | 科目/出題範囲 | 時間 | 配点 | |
---|---|---|---|---|---|
獣医学科 (3科目受験) |
数学 (必須) |
数学…「数学Ⅰ・数学A」・「数学Ⅱ・数学B」 ※数学Bは「数列」「ベクトル」を出題範囲とする。 |
60分 | 100点 | |
獣医学科 | 外国語 (必須) |
英語…英語Ⅰ・Ⅱ | 120分 | 100点 | |
獣医学科 | 理科 (選択) |
生物…「生物基礎・生物」 化学…「化学基礎・化学」 物理…「物理基礎・物理」 生物、化学、物理から1科目選択 | 120分 | 100点 | |
獣医保健 看護学科 (2科目受験) |
外国語 (必須) |
英語…英語Ⅰ・Ⅱ | 120分 | 100点 | |
獣医保健看護学科 | 数学 (選択) |
数学…「数学Ⅰ・数学A」・「数学Ⅱ・数学B」 ※数学Bは「数列」「ベクトル」を出題範囲とする。 | 120分 | 100点 | |
獣医保健看護学科 | 理科 (選択) |
生物…「生物基礎・生物」 化学…「化学基礎・化学」 | 120分 | 100点 | |
獣医保健看護学科 | 理科 (選択) | 数学、生物、化学から1科目選択 | 120分 | 100点 | |
動物科学科 (2科目受験) |
外国語 (必須) |
英語…英語Ⅰ・Ⅱ | 120分 | 100点 | |
動物科学科 | 数学 (選択) |
数学…「数学Ⅰ・数学A」・「数学Ⅱ・数学B」 ※数学Bは「数列」「ベクトル」を出題範囲とする。 | 120分 | 100点 | |
動物科学科 | 理科 (選択) |
生物…「生物基礎・生物」 化学…「化学基礎・化学」 | 120分 | 100点 | |
動物科学科 | 理科 (選択) | 数学、生物、化学から1科目選択 | 120分 | 100点 | |
食品科学科 (2科目受験) |
外国語 (選択) |
英語…英語Ⅰ・Ⅱ | 120分 | 各100点 | |
食品科学科 | 数学 (選択) |
数学…「数学Ⅰ・数学A」・「数学Ⅱ・数学B」 ※数学Bは「数列」「ベクトル」を出題範囲とする。 | 120分 | 100点 | |
食品科学科 | 理科 (選択) |
生物…「生物基礎・生物」 化学…「化学基礎・化学」 | 120分 | 100点 | |
食品科学科 | 理科 (選択) | 英語、数学、生物、化学から2科目選択 ※獣医保健看護学科・動物科学科と併願する場合は、英語を必須とする。 | 120分 | 100点 |
一部マークシート方式にて行うため、HB~2Bの鉛筆及び消しゴムを持参してください。