採用情報 Recruit

日本獣医生命科学大学 日本獣医生命科学大学
令和5年3月29日
日本獣医生命科学大学
1. 募集する教員の職名と人数 : 付属動物医療センター専従獣医師 准教授、講師、助教又は助手 1名【任期付:5年・再任あり】
2. 職務内容及び担当授業科目概要 : 以下の診療業務領域及び授業科目を単独、または分担して担当していただく予定です。

[診療業務]
付属動物医療センターにおける診療業務(放射線科「放射線治療」、「画像診断」)

[担当授業科目]
獣医総合実習(臨床)(獣医学科)
動物医療センター実習(獣医保健看護学科)
この他、獣医学科の専門教育科目も担当することがあります。
3. 応募資格 :
1)
日本国の獣医師の資格を有する方
2)
獣医系大学や研修機関の動物診療施設にて2年以上の臨床経験がある方
3)
放射線治療と画像診断学に高い興味のある方
4)
第1種放射線取扱主任者の有資格者であることが望ましい
5)
学生の指導に熱意のある方
6)
日本語での診療や教育が可能な方
4. 採用予定時期 : 令和5年7月1日(予定)
5.労働条件 :
給  与   法人規程に基づき支給
就業時間   8:30~17:00
休憩時間   60分
勤 務 日    月曜日から土曜日のうち5日
休  日   月曜日から土曜日のうち1日、
       日曜日、祝日、創立記念日(5月10日)、
       年末・年始(12月30日~1月4日)
       ※学事予定等により休日に出勤の場合有
保  険   社会保険・年金:加入
       (日本私立学校振興・共済事業団、
       厚生年金保険)
       雇用・労災保険:加入
5. 提出書類 :
1)
履歴書(写真貼付のこと)〔様式1-1~1-4〕

2)

3)
これまでの臨床経験の概要及び今後の抱負
〔様式3-1〕(和文または英文)
【記載上の注意】

年の記載については西暦で統一すること。

各々の書類に字数制限はありません。

上記(1)~(4)すべてを「PDFファイル」にし、CDに入れて提出

書類はデータと紙の両方で提出いただきます。

封筒に「付属動物医療センター専従獣医師応募書類在中」と朱書きし、追跡記録の残る方法で送付をしてください。

原則として、提出書類の返却はありません。

6. 応募締切日 : 令和5年4月28日(金) 午後5時まで(必着)
7. 書類提出および照会先 : 〒180-8602 東京都武蔵野市境南町1-7-1
日本獣医生命科学大学 事務局事務部庶務課
課長 赤星 昌史
Tel:0422-31-4151 Fax:0422-33-2094
E-mail:shomu@nvlu.ac.jp
なお、候補者を選考する過程で、候補者に対する面接などを行うことがあります。ただし、面接にかかる旅費等は支給しません。
現時点で、面接は5月8日(月)~5月9日(火)を予定しています。