令和6年度「English Communication Ⅰ・Ⅱ(獣医学科)」非常勤講師 公募
令和5年10月30日日本獣医生命科学大学
1. 募集する教員の職名及び人数 | : | 獣医学部獣医学科 非常勤講師 各1名、複数科目担当可 【次年度以降の委嘱更新あり、定年65歳】 |
---|---|---|
![]() |
||
2. 職務内容及び担当授業科目概要 | : |
[担当科目名] [講義日] [講義内容] [給与] |
![]() |
||
3. 応募資格 | : |
1)
大学学部レベルで授業を担当する英語運用能力、教育能力を有する方。
2)
英語(教育)関連分野の修士号を有する方、またはそれに準ずる業績を有する方を希望。
3)
大学・専門学校・高等学校等での教育歴を有する方。
4)
英語を母語とする場合、業務に支障がない程度の日本語運用能力を有する方。日本語を母語とする場合、高度な英語運用能力を有し、英語を使った授業運営ができる方。英語・日本語以外の言語を母語とする場合、高度な英語運用能力を有し、英語を使った授業運営ができ、業務に支障がない程度の日本語運用能力を有する方。
|
![]() |
||
4. 採用予定日 | : | 令和6年4月1日 |
![]() |
||
5. 提出書類 | : |
1)
履歴書(写真貼付のこと)〔様式1-1~1-4〕(和文または英文)
※高等学校卒業以降について記載 2)
3)
これまでの教育・研究の概要及び今後の抱負
〔様式3-1〕(和文または英文) ※
応募書類1)、2)、3)、4)は必ず本学所定の様式により提出してください。
様式は独立行政法人科学技術振興機構が運営する研究者人材データベースからも入手可能となっております。 また、下記宛にご請求いただいても結構です。 ※
応募書類は原則として返却いたしません。
選考終了後は、本学が責任を持って廃棄いたします。 また、提出書類に記載された個人情報は、本選考以外の目的で使用することはありません。 |
![]() |
||
6. 提出期限 | : | 令和5年11月15日郵送必着 |
![]() |
||
7. 選考方法 | : |
(1)書類審査 (2)Webまたは対面面接(模擬授業またはプレゼンテーションを含む) ※面接のための旅費は応募者負担となります。 |
![]() |
||
8. 提出先及び照会先 | : | 〒180-8602 東京都武蔵野市境南町1-7-1 日本獣医生命科学大学 英語非常勤講師選考委員会 委員長 和田新平(宛) Tel:0422-31-4151 E-mail:swada@nvlu.ac.jp ※応募書類は封筒に「獣医学科非常勤講師応募書類 在中」と朱書きし、簡易書留で送付してください。 |
![]() |
