MENU

オープンキャンパス
10.06(日)

開催日

2024.10.06 (日)

開催時間

10:00 15:00

会場

日本獣医生命科学大学
第一校舎

総合受付 B棟1階

交通アクセス キャンパスマップ タイムスケジュール

申込方法

9月13日(金)午前7時30分より申込受付開始
対象者:高校1年生~3年生・既卒生・教諭・中学生等
申込完了後、ご登録いただいたメールアドレスに申込完了メールをお送りいたしますので、申込内容についてご確認ください。メールアドレスの入力間違いがございますと、手続完了メールが届きませんのでご注意ください。

当日の来場人数を把握するため、事前申込制を導入しています。事前申込の無い方につきましては、総合受付にてスマートフォン等から必要事項をご入力いただく必要がございますので、事前にお申込いただくと入場がスムーズです。

獣医学科


≪来校型イベント≫

獣医学科 入試説明

■ 学科・入試説明
 場所:B棟5階 512講義室
 時間:11:00~11:45
    13:00~13:45(同内容、45分程度)

■ 体験講義
 場所:B棟5階 512講義室
 時間:12:00~12:50
    14:00~14:50(同内容、50分程度)

「獣医臨床栄養学~動物にとっての栄養学~」
佐々木 典康 准教授
獣医学科 獣医生化学研究室
 人間にとって良い食事は、動物にとっても良い食事と言えるのでしょうか?人間が必要とする栄養と動物が必要とする栄養は必ずしも同じではありません。人間には人間の、犬には犬の、猫には猫の、そして牛には牛のための栄養が必要なのです。本講義では動物の解剖生理学的な違いを比べながら、動物に必要な栄養とは何かを考えていきます。

■ 教員・学生による個別相談
 場所:B棟5階 511講義室
 時間:10:00~15:00(随時)  

カリキュラムのこと、研究のこと、学生生活のことお気軽にご相談ください!

■ 研究室ポスター紹介
 場所:B棟5階 511講義室
 時間:10:00~15:00(随時)  

それぞれの研究分野の特色をパネルでご紹介いたします。
獣医学科の教員・学生が研究室についてより詳しくご説明いたします!

獣医保健看護学科


≪来校型イベント≫

獣医保健看護学科 学科入試説明

■ 学科・入試説明
 場所:E棟1階 111講義室
 時間:10:00~11:00
    12:30~13:30(同内容、1時間程度)

■ 体験講義
 場所:E棟1階 111講義室
 時間:11:10~11:50
    13:40~14:20(同内容、40分程度)
「動物のオペナーシング 〜手術室と入院室での動物看護師の役割〜」
関 瀬利 助教
獣医保健看護学科 臨床検査学研究分野
 ヒトと同様に動物の外科手術も大きく進歩しているため、手術室や入院室での動物看護師の役割は大きく、最近では手術室での補助や入院室での管理など幅広い分野での活躍が期待されています。今回の体験講義では本学の動物医療センターの手術室で動物看護師がどのような活動しているのかを含めて、大学の講義で実際に学習している内容を紹介させて頂きます。

■ 動画視聴
 場所:E棟1階 会議室(2)
 時間:10:00~11:30:学科紹介・推薦体験談(約16分の動画を随時投影)
    11:40~12:30:推薦体験談話会(約50分の動画を投影)
    13:00~14:30:学科紹介・推薦体験談(約16分の動画を随時投影)

■ 教員・学生による個別相談
 場所:E棟1階 ラウンジ
 時間:10:00~15:00(随時)  

カリキュラムのこと、研究のこと、学生生活のことお気軽にご相談ください!

■ 研究室ポスター紹介
 場所:E棟1階 ラウンジ
 時間:10:00~15:00(随時)  

それぞれの研究分野の特色をパネルで展示いたします。獣医保健看護学科の研究室について詳しく知りたい方は、ぜひお越し下さい!獣医保健看護学科の先生や学生達が分かりやすく説明いたします。




≪オンライン型イベント≫

獣医保健看護学科 オンライン型イベント

■ 学科・入試説明
 時間:10:00~11:00
    12:30~13:30(同内容、1時間程度)
 

来校型イベントで実施している学科・入試説明をライブ配信します!

動物科学科


≪来校型イベント≫

動物科学科 学科入試説明

■ 学科・入試説明
 場所:E棟5階 実習室
 時間:10:50~11:50
    13:00~14:00(同内容、1時間程度)

動物科学科の特色や教育方針などをご説明します!

■ 体験講義
 場所:E棟5階 実習室

 時間:12:00~12:40(40分程度)
「動物に配慮した実験方法の提案:実験動物学の紹介」
藤平 篤志 教授
動物科学科 実験動物学教室
 私たちの生活は動物たちに支えられています。食生活の豊かさは家畜のおかげであり、医薬品の開発には実験動物が不可欠です。人が動物からの恩恵を受ける際に、動物はストレスを感じている場合があります。体験講義では動物のストレスを緩和させる麻酔について説明します。また、動物のストレスをできる限り軽減させた実験手法について考える「実験動物学」という学問領域を紹介します。


 時間:14:10~14:50(40分程度)
「鶏卵の育種」
古田 洋樹 教授
動物科学科 動物遺伝育種学教室
 育種は栽培植物および家畜の遺伝形質を改善し、生産力の改良をはかる(新家畜育種学,朝倉書店)。鶏のたまごは長年にわたってどのような改良をされてきたのでしょうか?褐色卵・白色卵は何が違うのでしょう?

■ 教員・学生による個別相談
 場所:E棟5階 ラウンジ
 時間:10:00~15:00(随時)  

カリキュラムのこと、研究のこと、学生生活のことお気軽にご相談ください!

■ 研究室見学
 場所:E棟5階 各研究室
 時間:10:00~15:00(随時)  

それぞれの研究分野の特色をポスターでご紹介いたします。動物科学科の研究室について詳しく知りたい方は、ぜひE棟5階までお越し下さい!
先生や学生達が分かりやすく説明いたします。

食品科学科


≪来校型イベント≫

食品科学科 学科入試説明

■ 学科・入試説明
 場所:E棟2階 中教室
 時間:10:00~11:00
    12:30~13:30(同内容、1時間程度)

食品科学科の特色や教育方針などをご説明します!

■ 体験講義
 場所:E棟2階 中教室
 時間:11:10~11:50
    13:40~14:20(同内容、40分程度)

「茶の種類とその違い」
奈良井 朝子 准教授
食品科学科 農産食品学教室
 緑茶や紅茶、ウーロン茶などの茶飲料の原料はツバキ科のチャの葉です。講義では、世界中で水の次に多く飲まれているこれら茶飲料の製法や組成の違い、味や保健機能に関与する成分について紹介します。また、簡単な飲み比べを予定しています。

■ 教員・学生による個別相談
 場所:E棟6階 ラウンジ
 時間:10:00~15:00(随時)  

カリキュラムのこと、研究のこと、学生生活のことお気軽にご相談ください!

■ 研究室見学
 場所:E棟6階 各研究室
 時間:10:00~15:00(随時)  

食品科学科では、実際に専門分野に関する研究が行われている現場で、研究内容等をご紹介いたします。
常に先生や学生達がスタンバイしておりますので、お気軽にお声かけ下さい!

共通イベント



■ 付属博物館自由見学

受付場所:1号棟 1階
実施場所:付属博物館(1号棟 1階~2階)
開館時間:10:00~15:00(随時)※見学の受付は14:30で終了

 
本学付属博物館では、ニホンジカやニホンイノシシなどの、日本の里山で暮らす野生動物の剥製や骨格標本を常設展示しています。また、自然系展示室ではミニ展示「絶滅危惧種展2024」を期間限定で開催しています。

見学希望の方は一号棟1階の見学受付までお越しください!

当日の流れ

≪来校型イベント≫

■総合受付

  • マイページ にログインいただき「参加証」ボタンをタップしてください。

  • 「参加証発行」の「参加証表示」をタップしてください。

  • 同伴者の人数を確認し、ページ下の「入場する」を左へスワイプし、スワイプ後の画面を総合受付のスタッフに提示してください。受付時間は9:30~15:00です。

≪オンライン型イベント≫

予約完了後、ご登録いただいたメールアドレスに申込完了メールをお送りいたしますので、申込内容についてご確認ください。メールアドレスの入力間違いがございますと、手続完了メールが届きませんので、お間違いのないようご入力ください。その後、当日のお時間になりましたらマイページ よりログインしていただき、各イベントにご参加ください。

1) Cisco Webexミーティングを使用いたします。皆様のPC又はスマートフォンに当アプリがダウンロードされますのでご承知おきください。
2) 接続環境設定および接続料支払い等については申込者の責任のもとで行っていただきます。

<来校型イベント注意事項>

  • ・発熱や咳など体調不良の方は参加をお控えください。
  • ・校内にアルコール消毒液を設置しておりますのでご利用ください。
  • ・当日は公共交通機関でお越し下さい。
  • ・校内に駐車スペースがありませんので、車での来校はご遠慮ください。
  • ・お荷物をお預かりすることができませんので、スーツケース等でお越しの方は駅前のコインロッカーをご利用ください。