2022年度 武蔵野地域五大学共同教養講座
テーマ「愛玩動物看護師法施行に伴う未来の動物看護師像について」
- 会場:本学 第一校舎 E棟1階 111講義室
- 時間:13:30~15:00
※詳細は「武蔵野地域自由大学」HPをご覧ください
日にち | 演 題 | 講 師 |
---|---|---|
7月2日 |
動物のウイルス感染症に対して私たちができること |
塩川 舞 (獣医学部/獣医保健看護学科 講師) |
7月16日 |
大学における愛玩動物看護師養成に期待するもの |
近江 俊徳 (獣医学部/獣医保健看護学科 教授) |
7月23日 |
臨床現場における愛玩動物看護師の役割 |
小野沢 栄里 (獣医学部/獣医保健看護学科 講師) |
7月30日 |
動物介在諸活動における動物看護師の役割 |
生野 佐織 (獣医学部/獣医保健看護学科 助教) |
※次の事項にご留意ください。(電話でのお問い合わせはご容赦ください。)
(1)会場へ到着後、受付にて受講証を提示のうえ出席を確認します。
(2)授業の欠席、遅刻等の連絡は必要ありません。
(3)試験の実施及びレポート提出はありません。
(4)授業における質問は担当教員に申し出てください。