獣医学部 獣医保健看護学科「動物薬理学 非常勤講師」公募
令和7年10月17日
日本獣医生命科学大学
![]() |
||
1. 募集する教員の職名及び人数 | : |
獣医学部 獣医保健看護学科 非常勤講師 1名 |
---|---|---|
![]() |
||
2. 職務内容及び担当授業科目概要 | : |
以下の科目を分担して担当していただく予定です。
[担当授業科目]
獣医保健看護学科「動物薬理学」 [講義日]
前期(4~7月)月曜日2限(10:30-12:10)
100分×14コマ(分担のため担当コマ数については応相談) ※科目責任者は学科専任教員となります。 [講義内容]
代表的な薬物の体内動態と作用機序、臨床応用及び副作用について学び、動物の疾病の診断や治療にどのように用いられるかを理解する。 [給与]
給与:本法人規定による。 ※交通費は実費支給とする。 但し、勤務1日について2,000円を上限とする。 |
![]() |
||
3. 応募資格 | : |
1)
愛玩動物看護師法第 31 条第1号の規定に基づき農林水産大臣及び環境大臣の指定する科目の到達目標に沿った「動物薬理学」の授業を担当する能力を有する方
2)
獣医師または薬剤師の資格を有する方
3)
大学での教育歴を有する方または大学で教育を行う能力のある方
|
![]() |
||
4. 採用予定日 | : | 2026(令和8年)年4月1日(予定) |
![]() |
||
5. 提出書類 | : |
1)
|
![]() |
||
6. 提出期限 | : | 2025(令和7)年11月18日(火)郵送必着 |
![]() |
||
7. 選考方法 | : |
(1)書類審査 (2)対面面接(書類選考を通過した候補者) ※Web形式になる場合もあります。 ※面接のための旅費は応募者負担となります。 ※面接日は12月1日(月)~12月5日(金)の間を予定しており、面接内でプレゼンテーションを実施する予定です。 プレゼンテーションは「教育」を含めた内容で15分程度を予定しております。 |
![]() |
||
8. 提出先 | : | 〒180-8602 東京都武蔵野市境南町1-7-1 日本獣医生命科学大学 事務局事務部庶務課 課長 高橋 勝 Tel:0422-31-4151 FAX:0422-33-2094 E-mail:shomu@nvlu.ac.jp ※応募書類は封筒に「獣医保健看護学科非常勤講師(動物薬理学)応募書類在中」と朱書きし、簡易書留で送付してください。 |
![]() |
||
9. 問い合わせ先 | : | 〒180-8602 東京都武蔵野市境南町1-7-1 日本獣医生命科学大学 獣医保健看護学科非常勤講師(動物薬理学)選考委員会 委員長 青木 博史 Tel:0422-31-4151 E-mail:aokihir@nvlu.ac.jp |
![]() |
