野生動物管理と人獣共通感染症リスク低減

日本獣医生命科学大学 日本獣医生命科学大学

野生動物管理と人獣共通感染症リスク低減

野生動物の分布拡大や個体数増加、市街地への出没は社会的な問題となっています。これらは直接的な危害だけでなく、野生動物が人の生活圏に人獣共通感染症を持ち込み、その感染リスクを高めるおそれがあります。本センターでは、感染症リスクの低減を目的として、これまでの研究を発展的に継続し、さらに病原体の運び屋になり得る野生動物の管理施策に関わる実践的課題にもチャレンジしていきます。