産学連携の取組み「北海道チクレングループ」News No.4
チクレンミートとの産学連携会議 第3回報告
~学生委員が初めて参加しました~

平成30年6月8日(金)本学にて株式会社チクレンミートとの産学連携会議を行いました。
今回より以下のメンバーを追加し、より充実した検討をめざすことを確認しました
(追加メンバー)
・獣医保健看護学科 講師 森昭博
・学生委員(食品科学科3年次学生) 10名
森講師には獣医保健看護学科での教育活動等への連携をお願いしています。
また、学生委員は、本学が提供する「チクレンミートとのインターンシッププログラム」として、「商品開発に興味がある」「本学オリジナルブランドの作成に意欲のある」学生を対象に募集しました。
※本学のチクレンミートとのインターンシッププログラム(食品科学科)の詳細については、産学連携の取り組み「北海道チクレングループ」News No.5に掲載します。

今回の会議では、インターンシッププログラムの計画の他、以下について報告・検討を行いました。
-
・
キックオフ商品(Collaborated Productsコンビーフ&ビーフジャーキー)の完成報告と今後の展開
-
・
北海道視察と動物科学科の学生実習について
-
・

阿久澤学長を中心に、教職協働、そして学生も一緒になって、北海道チクレングループとの産学連携の取組みを推進し、ニチジュウブランドを構築してまいります。
問い合わせ先:学長室・企画調査課
ir-nvlu1@nvlu.ac.jp
