学内研修セミナー「発達障害学生の支援について」を開催しました
2018年12月26日(木)、学生相談室主催学内研修セミナーを開催しました。
本セミナーは、前回の研修セミナーに引続き、講師に東京都発達障害者支援センター相談員の喜多先生をお招きし、「発達障害」をテーマに、発達障害を持つ学生をどのように支援につなげてゆくのか、どのような配慮や対応が可能なのかなどについて講演して頂きました。今回のセミナーは、多様な人々と共生するダイバーシティ社会構築への取組みの一環でもあり、今後ダイバーシティとインクルージョンをキーワードに活動を広げてゆく予定の男女共同参画推進委員会との共同開催という取組みとなりました。
前半の第一部は教職員向けSD委員研修会も兼ねての実施に、教員56名、職員30名の大勢の参加がありました。後半の第二部は教員向けに事例を取り上げたワークショップ形式での実践的なセミナー内容に収穫の多い2時間でした。
ご参加頂いた教職員の皆様方には、年末のご多忙の中、ご協力ありがとうございました。
(学生相談室)


