「平成30年度私立大学等改革総合支援事業」タイプ1とタイプ2に選定されました
日本獣医生命科学大学は、平成31年2月26日付で、文部科学省「平成30年度私立大学等改革総合支援事業」のタイプ1「教育の質的転換」及びタイプ2「産業界との連携」に選定されました。
「平成30年度私立大学等改革総合支援事業」は、教育の質的転換や、産業界・他大学等との連携、地域におけるプラットフォーム形成による資源の集中化・共有など、特色化・機能強化に向けた改革に全学的・組織的に取り組む大学等を重点的に支援するものです。
日本獣医生命科学大学は、今後も全学的に教育の質的向上や産業界と連携した高度な教育研究支援の強化を目指してまいります。
■タイプ1「教育の質的転換」
全学的な体制での教育の質的向上に向けた取組を支援(文部科学省HPより抜粋)
- ○SD、FDの実施状況
- ○アクティブ・ラーニングによる授業の実施
- ○教育改革に対する学内予算措置等
■タイプ2「産業界との連携」
産業界と連携した高度な教育研究支援(文部科学省HPより抜粋)
- ○教育面を含む産学連携体制の構築
- ○複数企業との長期インターンシップ
- ○実用化、事業化を目指した取組
- ○共同研究、受託研究
- ○外部資金受入れ状況等
「私立大学等改革総合支援事業」の詳細は、文部科学省ホームぺージをご参照ください。
文部科学省ホームぺージ 「平成30年度私立大学等改革総合支援事業について」
(研究推進課)
