武蔵野ふるさと歴史館 × 日本獣医生命科学大学付属ワイルドライフ・ミュージアム
企画展「ヒトと動物の物語~歴史民俗資料に見る武蔵野の動物~」を共催
武蔵野市立武蔵野ふるさと歴史館による企画展「ヒトと動物の物語~歴史民俗資料に見る武蔵野の動物~」を本学付属ワイルドライフ・ミュージアムと共催します。
企画展では、民俗資料や動物のはく製の展示の他に、日本獣医生命科学大学付属ワイルドライフ・ミュージアムの出張パネルの展示も行ないます。また関連イベントとして講演会やキッズイベント、展示解説も予定しております。
武蔵野の人の暮らしに動物や生き物はどのように関わったのか、武蔵野の歴史や文化について理解を深めるために、動物という切り口からアプローチします。
大人から子供まで、多くの皆様のご来場、ご参加をお待ちしております。
-
企画展名:
ヒトと動物の物語~歴史民俗資料に見る武蔵野の動物~
-
開催期間:
令和元年5月18日(土)~令和元年7月18日(木)
-
開催時間:
午前9時30分~午後5時00分
-
開催場所:
武蔵野市立武蔵野ふるさと歴史館 第二展示室(企画展示室)、市民スペース
≫アクセスについてはこちら -
内 容:
今日、私たちの心を癒すペットとして犬や猫などの小動物を飼う人が増えています。また、盲導犬として人のパートナーとなったり、雑草駆除の山羊のように人のために働く動物の姿を見ることもあります。
武蔵野の人の暮らしに動物や生き物はどのように関わったのでしょうか。武蔵野の歴史や文化について理解を深めるために、動物という切り口からアプローチします。 -
休 館 日:
金曜日、祝日、特別休館日
-
入 館 料:
無料
【お問合せ先】
武蔵野市立武蔵野ふるさと歴史館
TEL:0422-53-1811
MAIL:rekishikan@city.musashino.lg.jp