登校開始日までの注意喚起
学生の皆さんへ
登校開始日までの注意喚起
既にご案内のとおり、本学では来週6月15日(月)より対面式の実習や1年生の一部の講義が始まります。
先月末に全国の緊急事態宣言が解除されたものの、東京都では6月2日(火)に「東京アラート」が発令され予断を許さない状況です。引き続き、新型コロナウイルス感染症から身を守るために、下記に気をつけて登校開始日まで健康第一にお過ごしください。
-
〇新宿等の「夜の街」や感染の恐れのあるところには行かないよう行動の自粛をしてください。
-
〇手洗い、マスクの着用、咳エチケットの実施をしてください。
【登校時の注意】
大学に登校する際は以下の内容を実施し、感染防止に努めてください。なお、登校は授業の出席(担当教員から指定された授業の時間)のみとし、授業終了後は速やかに帰宅してください。
-
〇通学時の感染予防等を含め学内立ち入りの際は、必ずマスクを着用してください。
-
〇学内に入館した際は、入り口にあるアルコールで手指消毒をしてください。
-
〇飛沫感染の防止に努めてください。
例:公共交通機関内での会話を控える、近距離での会話や発声をできるだけ避ける等 -
〇登校前、自宅での検温を実施してください。
※発熱等の症状がみられる場合は学生支援課に連絡し、無理をせず自宅で休養してください。
【大学施設の利用に関して】
対面式の実習や1年生の一部講義が始まっても、原則登校禁止は解除されていません。そのため、必要な実習・講義が終了しましたら、校内に留まらず速やかに帰宅してください。
- 〇E棟ラウンジ…休憩・食事等での利用禁止(当面6月末迄、7月以降徐々に開放)
- 〇食堂「むらさき」…休憩・食事等での利用禁止(当面6月末迄、7月以降徐々に開放)
- 〇生協購買部…営業時間 月~金 11:00~14:00(土日祝日除く)
- 〇付属図書館…開館時間については、図書館ホームページ又は大学ポータルサイトをご確認ください。
令和2年6月10日
日本獣医生命科学大学
学生部長 竹村 直行
