ニュース news

日本獣医生命科学大学 日本獣医生命科学大学

第28回普通救命講習会を開催いたします

 公益社団法人東京防災救急協会の方を講師に招き、本学にも設置されているAEDの使用方法を含めた第1次救急処置の講習会を開催します。

 AED(自動体外式除細動器)とは、心臓が痙攣し血液を流すポンプ機能を失った状態(心室細動)になった心臓に対して、電気ショックを与え、正常なリズムに戻すための医療機器です。心室細動の状態に陥った人に対しては、一分一秒でも早く電気ショックを行うことが重要です。

 本学では、速やかに救急処置を行うことができるよう、2005年以降、第一校舎・第二校舎・富士セミナーハウスにAEDを設置しています。

 受講後に「救命技能認定証」が授与され、人命救助だけでなく就職活動においても活用することができ、また、対象者は無料で参加することができますので、是非ご参加ください!

日程 2025年2月14日(金) 13:00-15:00
場所 E棟1階 111講義室
費用 無料(大学負担)
申込先 保健センター(E棟1階)
締切 2025年1月28日(火) 17:00まで
対象 全学部生及び大学院生・教職員
服装 ズボンなどの動きやすい服装
実施機関 公益社団法人 東京防災救急協会