博物館ニュース
大学祭に合わせ博物館を開館しました
(更新日2017.12.06)
2017年11月3日(金)から5日(日)にかけ、大学祭(第2回医獣祭)が開催されました。博物館では、大学祭に合わせ歴史系展示室と自然系展示室の一般開放を行いました。
大学祭期間中、自然系展示室では、企画展関連ワークショップ「そっくり!ちがう?タヌキ アライグマ ハクビシン」を開催しました。このワークショップは、間違えられることの多い3種の動物(タヌキ・アライグマ・ハクビシン)について、クイズとぬりえを通じて見た目の違いを学んでいただくものです。参加していただいた方には、3種の動物としての違いや外来生物としての扱いの違いをまとめた解説用紙をお配りしました。
大学祭期間中は好天に恵まれ、3日間で950名を超える方々にご来館いただきました。現在の展示内容での一般公開は、大学祭が最後となる予定ですが、年度明けに予定されている展示替えまでの間、個人・団体の見学を受け付けております。興味のある方は博物館メールアドレス(museum@nvlu.ac.jp)までお問い合わせください。ご来館をお待ちしています。
(学芸員 石井奈穂美)
自然系展示室を見学する来館者
剥製を見ながらクイズとぬりえに挑戦