ニュース news

獣医学部/獣医学科MENU
日本獣医生命科学大学 日本獣医生命科学大学
前へ戻る

獣医学科6年生の島川慶さんが第167回日本獣医学会学術集会において生理・生化学分科会奨励賞を受賞しました

 獣医学部獣医学科6年生の島川慶さんが、第167回日本獣医学会学術集会において生理・生化学分科会奨励賞を受賞しました。

 本学獣医学科6年生の島川慶さんが、令和6年9月に帯広畜産大学で開催された日本獣医学会学術集会、生理・生化学分科会より奨励賞を授与されました。演題名は「イヌ消化管間質腫瘍(GIST)から発見されたc-kit新規変異体の機能解析」で、イヌの難治性疾患であるGIST症例から分離された新規変異が分子機能に及ぼす影響について解析し発表しました。同賞の受賞者は若手教員や大学院生が中心なので、学部6年生での受賞は、研究内容とプレゼンテーション技術が高く評価されたものであり、大変喜ばしく思っています。獣医学科の6年生は目下獣医師国家試験に向けて猛勉強中なので、無事合格し、獣医師として社会に貢献してくれることを願っています。


令和6年12月9日
報告者
獣医学部獣医学科 獣医衛生学研究室 教授 田中 良和、准教授 落合 和彦


■関連ページ

公益社団法人 日本獣医学会
獣医学部 獣医学科
獣医衛生学研究室