武蔵野ふるさと歴史館にて本学獣医学部獣医学科 羽山伸一教授が講演を行います

企画展「ヒトと動物の物語~歴史民俗資料に見る武蔵野の動物~」関連イベントとして、武蔵野ふるさと歴史館にて、獣医学部獣医学科 羽山伸一教授(ワイルドライフ・ミュージアム館長)が講演を行います。
-
日 時:
令和元年7月7日(日) 13時30分~15時00分
-
会 場:
武蔵野市武蔵野ふるさと歴史館
-
定 員:
50名(事前申し込み制)
※定員を超えた場合は抽選となります。 -
費 用:
無料
-
内 容:
「いまどきのヒトとどうぶつの関係」
ヒトと動物はいろんな関係を持ってきました。
その関係がどのように変遷し、現代の野生動物問題につながっているのかをお話します。 -
申 込:
武蔵野ふるさと歴史館ホームページをご確認の上、お申込みください。
※本学からはお申込みいただけませんのでご注意ください。
≫お申込みはこちら(武蔵野ふるさと歴史館ホームページ)
※現在もお申込みを受け付けております。
【お問合せ先】
武蔵野市立武蔵野ふるさと歴史館
TEL:0422-53-1811
MAIL:rekishikan@city.musashino.lg.jp
■関連ぺージ
