2023年度採択課題一覧
本年度は以下10件のテーマが採択されました。
(五十音順)
テーマ | 研究者氏名 | 所属 |
---|---|---|
ロングリードシークエンスを用いたニワトリ内在性レトロウイルスの包括的理解 | 石原 慎矢 | 動物科学科 |
新たな免疫抑制剤としてリラキシンの研究開発 | 小林 正人 | 獣医学科 |
イノシシ由来非定型豚ペスチウイルスの研究基盤の構築 | 塩川 舞 | 獣医保健看護学科 |
3D心エコーを活用したカテーテルインターベンションによる心疾患治療の確立 | 鈴木 亮平 | 獣医学科 |
キノコの保有する遺伝資源を用いた高機能性材料の生産に向けた分子基盤構築 | 知久 和寛 | 食品科学科 |
犬の個別化がんワクチンの臨床研究 | 塚田 晃三 | 獣医学科 |
非侵襲的てんかん原性領域同定のための脳波同時記録機能的MRI(EEG-fMRI) | 長谷川 大輔 | 獣医学科 |
オルガノイド培養法を用いた伴侶動物のがんの機能解析 | 町田 雪乃 | 獣医学科 |
変温動物である魚類における水温上昇によるテロメア長への影響評価 | 山本 俊昭 | 獣医保健看護学科 |
ゲノム編集ラットを用いた、生殖機能制御メカニズムにおけるNPBWR1の役割 | 渡辺 雄貴 | 動物科学科 |