【お知らせ】ミニ展示「おしえて!コウノトリ~日獣大にコウノトリがやってきた~」開催(終了しました)
(更新日2024.02.13)
関東エコロジカル・ネットワーク推進協議会(以下、関東エコ・ネット)は、関東地域において、多様な主体が協働・連携し、コウノトリ・トキを指標とした河川及び周辺地域における水辺環境の保全・再生方策の推進と併せて、コウノトリ・トキをシンボルとしたにぎわいのある地域振興・経済活性化方策に取り組み、広域連携モデルとしてのエコロジカル・ネットワークの形成によるコウノトリ・トキの舞う魅力的な地域づくりの実現を目的として設立された団体です。
関東エコ・ネットでは、令和5年度の事業の一環として、動物園などのコウノトリ飼育施設や関連施設とともに、連携イベント「おしえて!コウノトリ」を開催しています。当館もこの企画を共催し、関東エコ・ネットとの連携展示「おしえて!コウノトリ~日獣大にコウノトリがやってきた~」を開催いたします。
本展示では、関東エコ・ネットの活動紹介パネルやコウノトリについての解説パネルのほか、当館所蔵のコウノトリの剥製を展示いたします。このコウノトリは、2014年に兵庫県豊岡市にて誕生し、2015年に2回、2018年に1回、合計3回に渡り韓国に飛来したことが確認されている個体(個体番号J0094)です。残念ながら2022年に死亡し、千葉県野田市から当館に寄贈され、剥製となりました。また、展示会場では「関東エコ・ネットカード」と「おしえてコウノトリBOOK」を配布いたします。
- 関東エコロジカル・ネットワーク推進協議会&日本獣医生命科学大学付属博物館連携展示
「おしえて!コウノトリ ~日獣大にコウノトリがやってきた~」 - 令和6年2月29日(木)~令和6年5月31日(金)(予定)
【展示タイトル】
【会期】
- ・開館日時 火曜日~土曜日 10:30~17:00(最終入館および 物販は16:30まで)
- ・休館日 日曜日・月曜日・祝日、年末年始、大学の定める休日(その他臨時休館あり)
- ・入館料 無料
- ・入館方法 事前予約制
- ※事前の告知なく開館日時や休館日、入館方法等が変更となる場合があります
- ※ご来館前に必ず「来館案内」をご確認いただき、ご来館の際は来館案内ページ内にある「個別見学予約フォーム」または「団体見学予約フォーム」から事前にご予約をくださいますようお願いいたします
- ※学内の方(在学生・教職員)は予約なしで見学が可能ですので、開館日に直接展示室までお越しください
- 日本獣医生命科学大学付属博物館
1階 定期交換展示室
※ミニ展示のため、他の展示室と合わせてぜひ御覧ください - 展示室にて「関東エコ・ネットカード」と「おしえてコウノトリBOOK」を配布いたします。
どちらも配布数に限りがあり、なくなり次第終了となります。
※4月16日追記:「おしえてコウノトリBOOK」の配布を終了しました
【開館情報】
【会場】
【配布物について】
■関東エコ・ネット連携イベント おしえて!コウノトリ
https://www.ktr.mlit.go.jp/river/chiiki/river_chiiki00000035.html
連携イベントの詳細はこちらをご参照ください
https://www.nvlu.ac.jp/universityinstitution/004/access/index.html/
見学のご予約はこちらのページからお願いいたします
▲展示室の様子
▲展示会場