【お知らせ】ミニ展示「日獣大アシカ展 ~なぞの標本と日本の鰭脚類~」開催
(更新日2025.07.21)
日本獣医生命科学大学付属博物館には、大型の鰭脚類の剥製が所蔵されています。この剥製は博物館が本学に設置される前に大学に寄贈されたものですが、寄贈者の方が入手した経緯などの情報が伝わっておらず、なんの種類かわかっていませんでした。また、博物館に今後寄贈をしていただく予定の標本として、寄贈準備のためにお預かりしている標本の中に、「アシカ」と書かれた紙と一緒に保存されている鰭脚類の骨格標本も見つかりました。こちらもアシカのどの種なのかという情報はありません。
これらの剥製と骨格標本について、種の判別のために学内外の協力を得て調査した現時点での結果を展示するとともに、日本に生息する鰭脚類について紹介するミニ展示を開催します。
- 「日獣大アシカ展 ~なぞの標本と日本の鰭脚類~」
【展示タイトル】
- 令和7年7月21日(月)~令和7年11月29日(土)(予定)
※7月21日(月)は通常は休館日ですが、本学のオープンキャンパスにあわせて特別に開館します。
【会期】
- 日本獣医生命科学大学付属博物館2階 自然系展示室
【会場】
- ・開館日時 火曜日~土曜日 10:30~17:00(最終入館および 物販は16:30まで)
- ・休館日 日曜日・月曜日・祝日、年末年始、大学の定める休日(その他臨時休館あり)
- ・入館料 無料
- ※事前の告知なく開館日時や休館日、入館方法等が変更となる場合があります
- ※ご来館前に必ず「来館案内」をご確認くださいますようお願いいたします
- 日本獣医生命科学大学付属博物館 来館案内
- 日本獣医生命科学大学付属博物館
【博物館 開館情報】
【主催】
【お問い合わせ先】
日本獣医生命科学大学付属博物館

▲大型の鰭脚類の剥製

▲鰭脚類の骨格標本
