ニュース news

応用生命科学部/食品科学科MENU
日本獣医生命科学大学 日本獣医生命科学大学
前へ戻る

佐藤薫教授が2024年度(第50回)日本酪農科学会において「学会賞」を受賞しました。

 佐藤薫教授(食品科学科 乳肉利用学教室)が、2024年度(第50回)日本酪農科学会において「乳タンパク質の物理化学的研究による新たな乳の製造加工技術と新規チーズの開発に関する研究」が高い評価を受け、「学会賞」を受賞しました。

▲左:佐藤 薫 教授     ▲右:日本酪農科学会 中島 肇 会長


 日本酪農科学会は、畜産学に関する学術研究領域の中でも、とくに「酪農科学(Dairy Science)」の研究分野に特化し、学術研究の発表および会員相互の科学情報の収集・交換の場としてその進歩普及を図り、もって学術、文化の発展に寄与することを目的とする団体です。

 本学会は1973年度(第1回)から今日まで続いている非常に歴史の長い学会であり、2000年度(第26回)には本学第9代学長を務められた阿久澤良造先生が「酪農用乳酸菌の生産する加水分解酵素に関する研究」 で学会賞を受賞しています。

■関連リンク

関連リンク(食品科学科) | 食品科学科 | 日本獣医生命科学大学