卒業論文テーマ Research and faculty introduction

応用生命科学部/動物科学科MENU
日本獣医生命科学大学 日本獣医生命科学大学

動物科学科では、毎年2月初旬に4年生全員が卒業論文の発表会を行います。
この欄では研究室ごとに発表された卒業論文のテーマの一部を抜粋して紹介します。
動物科学科において日々どのような研究が実施されているかを御覧ください。

令和4年度 卒業論文テーマ

■動物生産化学教室:

  • ・ヤンバルクイナの飼料開発に関する研究
  • ・犬をモデルとした筋ジストロフィーにおける筋繊維分解と再生の非侵襲的尿中マーカーの検討
  • ・動物園飼育下ツシマヤマネコの移動距離が栄養状態に影響を及ぼす可能性の検討
  • ・インドゾウの飼育で用いる敷材による尿中クレアチニン測定値への影響
  • ・ニワトリ-ニホンウズラの脳キメラ胚の骨格筋における細胞内エネルギー代謝調節機構の解析
研究・教員紹介

■動物栄養学教室:

  • ・ビール粕サイレージの給与が黒毛和種育成牛の発育に及ぼす影響
  • ・黒毛和種経産牛肥育が枝肉成績へ及ぼす影響
研究・教員紹介

■動物遺伝育種学教室:

  • ・ニワトリ始原生殖細胞の異性胚間移植が生殖腺に与える影響
  • ・TBC1D4のSNPと肉用鶏における成長率の違いとの関連性
  • ・次世代シークエンサーを用いた土佐地鶏と肉用鶏ゲノム中に存在する内在性レトロウイルス座位の特定および近傍遺伝子発現量の比較
研究・教員紹介

■食料自然共生経済学教室:

  • ・アニマルウェルフェアに配慮した鶏卵に対する消費者の意識―平飼い卵に注目してー
  • ・消費者が求める卵パッケージ表示―テキストマイニングを用いた分析と消費者調査の結果から―
  • ・環境保全型農業に取り組む稲作の現状―佐渡トキ放鳥から15年目の課題―
  • ・生きものマーク米の現状と今後の展望
研究・教員紹介

■動物生理制御学教室:

  • ・ウズラの光周性における短日不応ウズラの系統の確立
  • ・ニワトリ胚における生命維持システムに関わる遺伝子の探索
  • ・rGONAD法を用いたゲノム編集ラットの作出およびF0世代の表現型解析
研究・教員紹介

■実験動物学教室:

  • ・3種混合注射麻酔に含まれるメデトミジン量とマウスの体温低下
  • ・マウスの左右嗜好性は味覚嫌悪条件付け学習の成立に影響を及ぼすか?
研究・教員紹介

■システム経営学教室:

  • ・都市近郊における鳥獣被害の現状と対策 -静岡県丹那酪農地域を事例として
  • ・飼料用米給与豚肉の消費者受容性
  • ・酪農新規参入の展開方向と推進課題の検討 -都府県の多様な事例分析をもとに-
研究・教員紹介

■動物生殖学教室:

  • ・黒毛和種牛体外胚の生産性と受胎性
  • ・抗inhibin血清を用いた超過剰排卵処理由来ホンドハタネズミ体内成熟卵母細胞に関する研究
研究・教員紹介

■運動科学教室:

  • ・短距離芝重賞競走における前走より出走距離を短縮した馬と短縮していない馬の成績に関する検討
  • ・アプローチショットにおけるスイングアークの分析に関する研究
研究・教員紹介

■動物生体防御学教室:

  • ・組織切片を用いたストレスに感受性の高い細胞の局在、同定ならびに組織固定時間の検討
  • ・RAG2ノックアウトマウスにおけるMC903塗布による皮膚炎誘導
  • ・BALB/cマウスにおけるMC903塗布による皮膚炎誘導時のIgE産生
研究・教員紹介