比較発達心理学研究室 Research and faculty introduction

獣医学部/獣医学科MENU
日本獣医生命科学大学 日本獣医生命科学大学

研究室紹介と研究内容

 発達心理学の視点から人や動物を研究し、人と動物の相互作用について検討します。異なった種(チンパンジー、犬など)の発達過程や母子相互作用を比較することで、その種に固有の特長と共通点を考えます。具体的には子育ての行動観察と分析、心身症や発達障害の事例検討などを行っています。また、人と犬や猫などの家庭動物の相互作用や、動物の持つ癒しの効果など、動物の社会的な役割についても考えていきます。




教員紹介

  • 氏 名濱野 佐代子
  • 役 職教授
  • 学 位博士(心理学)
研究者情報
  • 氏 名野瀬 出
  • 役 職准教授
  • 学 位博士(医学)
研究者情報


Close-Up「研究」

【トピックス】濱野 佐知子 教授が本を出版します


「ペットロス」は乗りこえられますか? 心をささえる10のこと

著者:濱野 佐代子 発売日:2024/6/20
発行:株式会社KADOKAWA 定価:1,600円(税抜)

「こんなに愛しい存在といつか別れる日が来る」それは共に生きる宿命

無償の愛を与えてくれる唯一無二の存在。ペットを亡くしたとき、人は大きなショックと痛みを受けます。

「こんなに苦しいのは私だけ?」
いいえ、あなただけではありません。この瞬間にも世界中で何千万の飼い主が、同時に「ペットロス」に遭っているのです。
いつまでも悲しく忘れられない、つらく苦しい「ペットロス」。
いつか、乗り越えられる日が来るのでしょうか?

そんな飼い主の思いに、心理学博士で獣医であり、長年「ペットロス」のカウンセリングと研究を続けてこられた日本獣医生命科学大学の教授・濱野佐代子先生が答えます。

・まだ若いペットを飼っているけど、この子がいなくなる日が今から怖い。
・「ペットロス」のことは考えたくないけど、気になっている。
・年を取った、病気がちなペットのことが心配。
・亡くなったペットが忘れられない。
・次のペットを迎えるべきか迷っている。
・一人暮らしでペットを飼っている。

こんな方々に、ぜひ読んでいただきたい一冊です。あなたの心のパートナーに、きっとなってくれます!


書籍についての詳しい情報はこちら
(KADOKAWAホームページ)